Flowbite Logo 日本サッカー審判協会

ニュース

2022.10.23

デジタル化

デジタルツールは一般的利用されています。また、とても便利です。
RAJのデジタル化は、先ず次の3つを実施します。
新ホームページ( http://www.raj.or.jp )
みなさんがご覧になっているホームページを、もっともっと充実させます。
PDF版ホイッスル(私たちにできること、まずはペーパーレス化から始めます。
メールアドレスを登録していただいた方で、「WHITSLE(ホイッスル)」メール送付をご希望の方に、PDF版でホイッスルをお届けします。もちろん、これまでどおり、紙媒体をご希望の方には、印刷版を発送します。
スムーズな情報提供に加え「SDGs時代の環境保全への貢献」のため、PDF版ホイッスルへのご理解をお願いします。
オンラインイベント
 ビデオ会議ツール「Zoom」(ズーム)を使用した、オンラインイベントを企画します(近く発表する予定です)。
カタールW杯の地上波で放送される試合をテレビ観戦しながら、Zoomでゲストに解説してもらうなど、新たな試みにチャレンジしたいと考えています。Zoomのリンクをお送りするにも、メールアドレスが必須です。今後の交流を活発にするためにも、速やかなご登録をお願いします。

RAJのみならず、世の中の事業は、新型コロナウィルス感染症により多大な影響を受けました。一方、この危機によって世間一般でもデジタル化が大きく進んだことも事実です。“ピンチをチャンスに!” 新たな時代の審判の交流、情報交換の形を作っていきましょう。See you online!

最新ニュース

2023シーズンJFLとなでしこリーグ開幕、会員証と観戦ガイドのご連絡

2023.03.11

2023/02/11(土) 開催!レフェリング目線で観る"FUJIFILM SUPER CUP"

2023.01.26

飯田会長 新年のご挨拶

2023.01.01