ニュース

2023.03.11
2023シーズンJFLとなでしこリーグ開幕、会員証と観戦ガイドのご連絡
2023年のシーズン開幕は、JFL:3月12日 なでしこリーグ:3月18日。
今シーズンも、積極的に なでしこリーグ と JFL を観戦しての審判を楽しんでください。
両リーグのご厚意で、会員証の提示により無料観戦できます。
JFL: http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=1
なでしこ: http://www.nadeshikoleague.jp/
■ 会員証
http://bit.ly/3F2ITb4
会員証にはパスワードがかかっています。
会員証が届くまではお手数ですが、会員の方はRAJ事務局宛にご連絡を頂き、パスワードを入手して下さいますようお願いいたします。
【RAJ事務局】
tel./fax. 03-5228-1790
E-mail :office@raj.or.jp
<観戦ガイド>
1. 観戦に当たっての手続き
A. 会員証に氏名を”必ず“明記してください。
・会員証は、4月に発行されるホイッスルに同封されます。
・会員証が届くまでは、このメイルに添付しているPDF会員証をご利用下さい。
※ 会員証を開けるためのパスワードは、別途メイルします。
B. 主管チームの入場口にて、会場係員の方に本年度2023年度のRAJ会員証を提示し、入場の許可を求めてください(主管チームによって詳細は異なりますが、基本、自由席表記のチケットが渡されます。)
C. 係員の方の指示に従って、指定されたエリアの席で観戦してください。
2. 観戦マナー
D. リーグ、各チーム求める観戦マナー、エチケットをお守りください。
E. 個人参加、会員の研修会の参加にかかわらず、周知への配慮をお願いいたします。
F. 選手、チームのプレーへの批判や審判団の判定への不満など厳に慎んでください。
G. 原則、担当審判員や審判インストラクターにお会いすることはできません。また、チーム等からスターティングリストや試合公式記録を入手することはできません。
H. 撮影について、各リーグから案内されています。ご確認の上、案内に従って、撮影してください。
JFL: http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=1596
なでしこ: http://www.nadeshikoleague.jp/news/2022/0526_1524.html
3. 観戦の観点
A. 審判の動き(ポジションや走り方など)
B. レフェリング技術(ファウルの判定、YCやRCの判断や示し方など)
C. 審判チームの連携
D. 選手やチーム役員とのコミュニケーション
E. 自分のレフェリングとの比較等